top of page

桜満開 お花見どうですか?

  • 執筆者の写真: 西小校長
    西小校長
  • 2023年4月4日
  • 読了時間: 1分

 校庭の桜(ソメイヨシノ)が満開です。卒業式の日には咲いていませんでしたので、ここ数日で一気に咲きました。まもなく迎える新年度を待ちきれない様子です。

 4月8日(金)の入学式・始業式まできれいに咲き続けてほしいですが、桜の花は短命です。それが自然の摂理でもあります。どうなるかは分かりませんが、西小学校の桜を楽しむには「今!!」です。

 数えてみたら22本の桜の木が植えてあります。昭和62年の開校100周年時に20本を植樹したようです。

 途中、何かの事情で伐採されたものもあるでしょうが、きっとそのときの桜が咲き続けているのでしょう。

 スマホのカメラと撮影者(私)の技術能力のため、この美しく咲き誇る桜を画面越しにお伝えできるか分かりませんが、しばし本校の桜をお楽しみください。

 吉見町周辺にも桜の名所を呼ばれるところはいくつもありますが、本校の桜ならお花見し放題です。お気に入りの桜の木を独り占めすることもできますよ。

 さすがに学校なので、宴会(酒盛り)等をお楽しみいただくことはできませんが、お写真を撮ったり桜を愛でてもらうのは大歓迎です。

 ぜひ、お散歩がてら西小学校へおでかけください。本校は地域に開かれた学校です。

ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree

 
 
 

コメント


©2021 by 吉見町立西小学校ホームページ。Wix.com で作成されました。

bottom of page