top of page
西小Blog(Since Oct. 20th,2021)
西小学校での出来事です。その日にあったことを不定期に更新しています。
※ブログ写真がサイトの全容量を圧迫したため、現在、多くの写真がリンク切れを起こしています。
鋭意、修正中ですので何卒御理解ください。
検索


大変お世話になりました!!
今日も学校自体は、春休み中のいつもの時間が流れます。校庭で遊んでいる子供たちもいます。こうしたほのぼのした感じは、教員として長く務めていると、心底癒やされます。明日から始まる令和5年度も、気持ち新たに頑張ろうという気持ちも沸いてきます。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 3分


令和4年度 修了式
さて、さきほど桜の様子を記事にし、その中で、春休みも早5日が過ぎたと書きました。逆の言うと、その1日前は、令和4年度の修了式でした。 卒業式の次の日、3月24日(金)に、1年生から5年生までが体育館に集まり、修了式を挙行しました。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


西小学校の桜(まだまだお花見できます)
春休みが始まり、早5日目となっています。桜が咲いてから、すっきりしない天気が続き、少し残念です。そうこうしているうちに、校庭の桜も散り始めています。でも、散る桜、その後に出てくる若葉まで含めてお花見という説もあるようです。そう考えれば、桜の表情も違って見えてきます。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


令和4年度 卒業式
前日のあいさつ運動から1日過ぎ、ついに卒業式となりました。例年より早く咲いた校庭の桜が、卒業生の前途をお祝いしているかのようです。 ただし天気はあいにくで、今にも雨が降りそうです。でもこの雨は、別れの涙に違いありません。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


吉見町民生委員・児童委員によるあいさつ運動
時は、3月22日(水)です。卒業式の前日となります。 この日は、卒業式の前日ということで、吉見町民生委員・児童委員によるあいさつ運動が行われました。 こうして地域の方に見守られての登校は、見慣れた光景となりました。それだけ、西小学校が地域の方に支えられて学校が成り立っている...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


6年生を送る会
令和4年度の修了式を金曜日に終え、早、春休み3日目となっています。 ブログ更新が滞っており、毎日、すごく気がかりだったのですが、結局、今日になってしまいました。 3月も、ざっとあげるだけでも、「ドッチボール大会」「宝探し・脱出ゲーム」「たてわり班解散式」等々、盛りだくさんで...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


抱腹絶倒!アキラボーイのデジタルショー
早3月になり2日が過ぎようとしています。 明日は、6年生を送る会を計画していますが、もうそんな時期か。。。と感慨深く思う今日この頃です。 さて、いろいろあった2月ですが、5記事しかブログにすることができず、大きく反省です。でも、これだけはブログの記事にせねばと思い、3月だけ...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


不審者対応避難訓練
連日、県内広く不審者や不審メールの情報が寄せられます。嫌な時世になりましたが、これも時代の流れなのでしょうか。 西小学校近隣で発生する事案もあり、心配の種が尽きません。そのたびに、町教育委員会や警察と連携し、学校としても子供たちの見守り活動を強化しています。また、その都度、...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 3分


学校保健委員会を開催
2月1日(水)に、学校保健委員会を開催しました。 学校保健委員会は、法的な根拠に基づき設置しています。学校は、何より「安全と健康」が最優先されるべき場所です。 そのため、学校における健康の問題を皆で考え、健康つくりを推進する組織、、、それが、学校保健委員会です。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


新入学予定児童との交流会
2月も早3週が終わろうとしています。ブログ更新が滞っていまして、申し訳ありません。なかなか「いいね♡」が伸びない西小ブログですが、密かに楽しみにされている方も多いようなので、遅ればせながらも記事にします。 今回は2月1日(水)に実施した「新入学予定児童と現1年生の交流会」の...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 3分


思いっきり雪遊び
約一週間ぶりの西小ブログです。この間にも、伝えたいたくさんのことがあるのですが、更新が滞っています。不定期ブログということで、申し訳ありません。 ただ、今日の話題だけは今日のうちにと思い、記事にしています。 そうです。雪です!!...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


JAXAと化石発掘(理科校外学習)
(公財)中谷医工計測技術振興財団の科学教育振興助成を活用し、1月27日(金)に理科校外学習を実施しました。 今回は、6年生を対象に、鳩山町にある「JAXA(宇宙航空研究開発機構)の地球観測センター」と東松山市にある「化石と自然の体験館」へ出かけました。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


東京理科大学との連携による算数授業(5年生)
学力向上は、学校にとって大きな使命です。そのために、本校ではあらゆる策を講じて学校一丸となって取り組んでいます。 その一つとして、東京理科大学とは、かねてから連携を図らせていただいています。今までにも算数教室や算数授業などでお世話になっていますが、このたび1月25日(火)に...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


音楽朝会(1・2年生の演奏 動画あり)
月曜日が始まりました。今日は幾分、寒さが和らぎましたね。今日も、子供たちは元気いっぱいです。 さて、先週24日(火)の音楽朝会では、1年生が器楽演奏(きらきら星)、2年生(ごぎつね)は器楽演奏と歌声を披露してくれました。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


西小学校が笑いの渦に(大道芸ショー開催)
1月20日(金)に、クラウン・ヒロさんによる大道芸ショーを開催しました。 これは、昨年開催したマジックショーに続く第二弾として、PTAの協力を得ての実施です。本校が、(公財)ベイシア21世紀財団による「令和4年度 特色ある教育活動に係る助成金」を受賞したことによるものです。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分
月別アーカイブ
bottom of page