top of page
西小Blog(Since Oct. 20th,2021)
西小学校での出来事です。その日にあったことを不定期に更新しています。
※ブログ写真がサイトの全容量を圧迫したため、現在、多くの写真がリンク切れを起こしています。
鋭意、修正中ですので何卒御理解ください。
検索


歯科衛生士さんによる歯科指導
12月1日(木)の2時間目(1・3・5年生)と3時間目(2・4・6年生)に、歯科衛生士さん3名をお招きして、歯科指導を実施しました。 学校では、4月に歯科健診を実施し、むし歯やその他治療の必要がある児童に対しては歯科医院の受診を勧めています。治療が済んだ児童がほとんどになっ...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


お手紙書き方教室(2年生)
11月29日(火)に、西小学校前のさかみちを下った側にある西吉見郵便局の局長さんと局員さんをお迎えし、お手紙書き方教室を実施しました。 本校では、毎年この時期の恒例行事となっており、学校と郵便局が近い縁もあり、局長さん自らの御指導でお手紙の書き方を学んでいます。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


今日は「やきいも」大会!!
1年生と2年生の生活科で栽培したサツマイモを、11月7日(月)に収穫しました。予想外に大きいサツマイモが収穫でき、みんな笑顔でびっくりです。 この収穫したサツマイモを、今日29日(火)に焼きいもにしました。 夏休み中などに剪定した木の枝や落ち葉を集めてたき火にし、焼きいもに...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


授業力向上のための支援訪問(2年生道徳)
本校では、学力向上のためには、なにより「授業」が基本であり、このことを根底に据えていくことを全職員で確認しています。 このことを具現化するために、我々教師が施す自らの授業を改善し続けることこそが大切です。そのため、数多くの授業研究会を行っています。(ブログ更新が滞り、紹介で...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


第2回PTA資源回収
本日は、今年度2回目となる資源回収を西小PTAにて実施しました。会員の皆様には、早朝より御対応いただきまして、誠にありがとうございました。また、地域の皆様も、本校のために多くの資源提供をありがとうございました。 収益については、子供への学習環境を整えていくために、有効に活用...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


逃走中!&謎解き! in 西小
本当に気持ちのよい小春日和の中、PTAの協力を得まして、「逃走中」と「謎解き」を実施しました。 西小は、「楽しくなければ学校じゃない!」精神を根底においています。そんな西小を体現する取組の一つとして、全校児童と多くの保護者で楽しみました。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


西小の可能性を感じる持久走大会
11月18日(金)、小春日和の陽気の中、持久走大会を実施しました。日頃の練習の集大成が、本番です。どの児童も自分に負けずに自らの力を出し切れた、西小ならではの良さが凝縮された持久走大会となりました。 なにより、みなさんの「一生懸命な姿」、そして「一生懸命な力走」を見ることが...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


持久走大会に向けて(ある日の体育朝会)
いよいよ明日が、持久走大会本番です。今日まで、自ら目標を立て、練習を積み重ねてきました。 練習は、体育の授業時はもちろん、業間休みや昼休みの他、体育朝会時に行いました。時折その様子を見ていましたが、とても一生懸命に練習に取り組んでいた姿が印象に残っています。ここでも西小では...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


読書の秋
10月の生活標は「本をたくさん読もう」でした。このときの生活朝会の様子は、こちらです。 10月のある日の朝読書の様子を紹介します。 本の世界に没頭している姿は、どこかほのぼのかつ頼もしく感じます。本の効能って、たくさんありますが、難しいことは抜きにして、秋のこの季節に本に親...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


楽しかった森林公園!!
11月2日(水)は、1・2年生合同の生活科校外学習です。滑川町にある森林公園へ、バスで出かけました。 1年生は小学生になって初めてバスで出かけましたが、それも良い思い出になったことでしょう。 当日の朝、1・2年生はテンション高めで登校です。学校前の坂道を登ってくる足取りが、...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


赤い羽根共同募金
10月18日(火)、赤い羽根をシンボルとする共同募金が、西小でも行われました。 赤い羽根共同募金は、社会福祉を目的とする様々な事業に使われます。毎年この時期に、西小学校では福祉教育を集中的に実施しています。福祉の学習と関連して、赤い羽根共同募金に自発的に協力することも、福祉...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


HAPPY HALLOWEEN & 西小の紅葉
今日は11月4日(金)です。世間では10月31日(日)が「ハロウィーン」ですから、1週間が過ぎようとしています。 でも、ハロウィーンの飾りは紹介したく、完全にタイミングを逃しましたが、ブログ更新です。 ハロウィーンの飾りは、本校の教育支援員の手作りです。玄関や校長室に飾り付...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


吉見町子ども議会開会しました
本日、吉見町 町制施行50周年記念吉見町子ども議会です。 先ほど、子ども議会が開会され、子ども議員による一般質問が始まりました。本校からは、5年生と6年生が議員として参加しています。さらに卒業生(中学1年)も参加です。 次のURLから、動画ライブ配信をしていますので、ぜひ御...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分


寄木細工体験 ~ 鈴廣かまぼこ(かまぼこ博物館) ~ 帰りの集い
修学旅行通信⑦(最終号)をお送りします。 箱根海賊船は、天気に恵まれ、とても気持ちがよかったですね。ただ、去年と比べると修学旅行生が多く、船内はかなり混雑していた印象です。 コロナ禍であらゆる活動が制限されていましたが、少しずつ賑わいが戻ってきた印象です。...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 2分


箱根関所 ~ 箱根海賊船
修学旅行通信⑥をお送りします。 とはいえ、もうすでに2日間の全行程を終え、今は各家庭でお土産話に花が咲いている頃だと思います。 その花の一つに、この通信を加えてもらえればうれしい限りです。 今日の天気も、さわやかな秋晴れです。空気もとっても澄んでいて、それだけ気持ちが良いで...

西小校長
2023年4月4日読了時間: 1分
月別アーカイブ
bottom of page