にこにこ班解散式と6年生とのお別れ会
- 西小校長
- 2023年4月4日
- 読了時間: 2分
今日、3月24日(木)に令和3年度卒業式を挙行しました。卒業式の様子は、次の記事で紹介するとして、ここではその前に、にこにこ班の解散式と3年生が中心となって開催してくれた6年生とお別れ会について記事にします。
にこにこ班は、いわゆる縦割り班でことです。6年生がリーダーとなり1年生から6年生までが集まって構成されています。
運動会や各種行事などは、このにこにこ班で臨みます。また、毎週のにこにこタイムでも、このにこにこ班で工夫を凝らして班毎に遊んでいます。
6年生の卒業に伴い、いつも一緒に行動をしていたにこにこ班も、ついに解散の時がきました。
各班毎に教室に集まり、5年生の進行での解散式です。6年生への感謝の気持ち、6年生から下級生への励ましの言葉、最後に最後のお楽しみとなるゲームなど、限られた時間ではありましたが名残惜しくも充実した解散式となりました。
さて、この日は3年生の計画による6年生とのお別れ会も実施しました。卒業式に参列する在校生は4年生と5年生のみなので、1~3年生はこの日を限り6年生とお別れすることになります。
そこで、3年生が中心となり、1年生と2年生も一緒になって、6年生とのお別れ会を開催した次第です。
グリコさんがころんだ(「だるまさんがころんだ」の進化バージョン)やケイドロを、1、2、3年生と6年生が一緒になって楽しみました。
6年生と一緒に遊べるのもこの日が最後となりましたが、思いっきり楽しめたようです。
<にこにこ班解散式>



<6年生とのお別れ会 3年生Presents>


コメント