top of page

プール開き(「すい」「みん」「ぐ」)

  • 執筆者の写真: 西小校長
    西小校長
  • 2023年4月4日
  • 読了時間: 1分

 1週間前の話題で恐縮です。ことあるごとに書いていますが、気まぐれ不定期更新なので御容赦ください。

 さて、6月14日(火)にプール開きを実施しました。本当は、8日(金)の予定でしたが雨のため14日に延期となりました。この日も、曇り模様でまさに梅雨空という感じです。

 全校児童がプールサイドに集まり、運動委員の進行でプール開きです。4年生5年生6年生が、きれいにプールを掃除してくれたおかげで、水がきれいに澄んでいます。プールサイドもトイレも、ピカピカです。

 子供たちは、本当にプールの授業が好きです。天気が微妙で中止か否か迷うときに、気温が上がって「決行」って決まると、心の底から歓声をあげるほど、プールが好きです。

 たしかに、太陽が注ぐ中でのプールって最高に気持ちがいいですよね。そして、クラスのみんなと行うプール授業は、このうえない楽しみです。

 そんなプールですが、絶対に事故を起こすわけにはいきません。そのため、プール開きでは、プール授業の約束についてお話がありました。

 「すい」「みん」「ぐ」でしたね。これからを心がけて、楽しい充実したプール授業にしていきましょう。

ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree

 
 
 

コメント


©2021 by 吉見町立西小学校ホームページ。Wix.com で作成されました。

bottom of page