top of page

新江ノ島水族館

  • 執筆者の写真: 西小校長
    西小校長
  • 2023年4月4日
  • 読了時間: 1分

 修学旅行通信②をお送りします。

 鎌倉大仏から少しだけの間ですがバスに乗り、新江ノ島水族館(えのすい)に向かいました。途中、埼玉県民あるあるの海に歓声をあげ、間近に江ノ島を見ながら、あっという間に到着です。

 えのすいでは、すべて班別行動です。班長を中心に、たっぷり2時間20分間、海の中の世界に浸りました。

 広い館内ですが、どの班も思い思いに見学を進めています。

 ある班は、相模湾の多様な生物の世界に驚き、ある班は、クラゲ水槽で癒やされる、、、そしてまたある班は、水槽に潜ったダイバーとさかなの触れあいを楽しそうに見ている、、、とにかくまるごと、えのすいを満喫していました。

 そして、イルカ・アシカショーは、全児童で楽しみました。イルカとアシカの楽しく迫力あるショーに、西小生全員が「笑顔になり、元気をもらって」いました。

 えのすいを出た後に、集合時間まで、砂浜ではしゃいでいる班もありました。

 大満足の“えのすい”でした。これまた、一生の思い出になることでしょう。

ree
ree
ree
ree

 
 
 

コメント


©2021 by 吉見町立西小学校ホームページ。Wix.com で作成されました。

bottom of page